手形・足形島乗りゲーム

2021-04-15

こんにちは。こどもプラス諏訪です。

久しぶりになってしまいましたが、今回は教室で行った運動を紹介します。

 

「手形・足形島乗りゲーム」

 

 

*4色の手形・足形を広げます。

*職員は「○○色の手」「○○色の足」と言います。

例えば、「赤色の手」だったら・・・

*赤色のを探し、でタッチをします。

「赤色の足」だったら・・・

*赤色のを探し、でタッチをします。

この運動で、色の認識やボディーイメージが養われます。

 

黄色の手                 緑の手

 

青の足

 

黄色の手と緑の手            赤の手と黄色の足

 

*教室では2つ言われた場合近くにあれば一緒にタッチし、遠くにある場合は1つをタッチしてから移動して良いルールにしました。

 

「足」と言われているがついつい手でタッチしてしまう姿も見られましたが、自分で気付いて足に変えたり、次の指示をしっかり聞いて指示通りにタッチできている子が多かったです。

 

2つ指示があった際は、自分の体を上手く使い同時にタッチできる子が多かったですが、見る範囲で近くにないなと判断すると順番にタッチする姿も見られ、それぞれ考えながら運動に取り組む事が出来ていました。

 

 

気になる方はぜひ見学に来てください。

お気軽にご連絡下さい!見学等も行っております!

受付時間:平日10:00~18:00 土曜日8:00~16:00 (定休日・日曜日、祝日)

TEL:0266-78-8850

FAX:0266-78-8801

Mail:suwa-plus@ayame-fukusi.com

 

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号0266-78-8850 受付時間 平日9~18時 日曜定休日