合わせてダッシュ

2020-11-20

こんにちは。こどもプラス諏訪です。

今回は「合わせてダッシュ」という運動を紹介したいと思います。

この運動で協調性力の調節瞬発力が身に着きます。

 

☆使う物☆

・縄(大縄などで使用している物など)

 

☆やり方☆

・二人一組で行います。

・一人がつけている縄をもう一人が持ちます。

・スタートの合図で走り出します。

*縄をつかんでいる人は、引っ張って抜かないように一生懸命縄をつけている人について行ってください。

*縄をつけている人は、つかんでいる人に取らせるように走って動いて下さい。この時に腰や体をひねったりするのはナシです。

 

 

 

今回初めて取り組む子も多かったので、縄が抜けてしまっても、手が離れてしまっても1分間は頑張ってついていくようにしました。

大人が必死になって走っている後ろで、子どもたちは笑いながら走っていたり、職員の動きに合わせようと必死について行く姿も見られました。

 

 

1回目が終わると・・・

「もう一回やりたい!」「俺も!」と2回目突入。

2回目も大いに盛り上がりました!

 

 

気になる方はぜひ見学に来てください。

お気軽にご連絡下さい!見学等も行っております!

受付時間:平日10:00~18:00 土曜日8:00~16:00 (定休日・日曜日、祝日)

TEL:0266-78-8850

FAX:0266-78-8801

Mail:suwa-plus@ayame-fukusi.com

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号0266-78-8850 受付時間 平日9~18時 日曜定休日