マット雑巾がけ
2020-10-08
こんにちは。こどもプラス諏訪です。
今回は教室で行っている運動遊び、「マット雑巾がけパート2」を紹介します。
マット雑巾がけパート1は、普段マット運動の時に使用するマットをクマ歩きで押し、ブロックを集めていく運動です。マット雑巾がけでは主に支持力が身につきます。
今回のパート2は教室に敷いてある物と同じ薄いマットを使用し、それを押してコーンを回ってくる運動です。
簡単そうに見えますが、やってみるとなかなか進みません。
力の入れ具合を調節しながら押すとスムーズに進めるという難しい運動・・・のはずでしたが・・・
子どもたちは「これ簡単だよー!」とスムーズに押し進める事が出来ていました。
なかなか進む事ができない子もいましたが、周りの子たちが「ちょっとコツがあってね・・・」と教えてあげる姿も見られ、とても微笑ましかったです。
気になる方はぜひ見学に来てください。
お気軽にご連絡下さい!見学等も行っております!
受付時間:平日10:00~18:00 土曜日8:00~16:00 (定休日・日曜日、祝日)
TEL:0266-78-8850
FAX:0266-78-8801
Mail:suwa-plus@ayame-fukusi.com

←「お守り作り」前の記事へ 次の記事へ「フロッタージュで葉っぱを描いてみました! 10/10」→