2月, 2019年
カメを助けろ
こんにちは。こどもプラス諏訪です。
昨日までの暖かさはどこへ…今日はまた寒い日ですね。
春が待ち遠しいです。
本日は「カメを助けろ」をご紹介致します。
カメの甲羅に見立てたカップを使用します。
お子さんにより使う数を工夫するとお子さんのやる気UPになります。
「よーい、スタート!」
の合図でひっくり返ったカップを元に戻していきます。
1分程の間、お子さんは元に戻す、職員はひっくり返すことを繰り返します。
少しずつペースをあげる人
最初から全力の人
「こっちも!あっちも!」
とみんな一生懸命カップを見て取り組みます。
ここでは瞬発力と判断力が養われます。
またやろうね。職員もひっくり返すことに必死です。
気になる方はぜひ見学に来てください。
お気軽にご連絡下さい!見学等も行っております!
受付時間:平日10:00~18:00 土曜日8:00~16:00 (定休日・日曜日、祝日)
TEL:0266-78-8850
FAX:0266-78-8801
Mail:suwa-plus@ayame-fukusi.com

ジャンプうさぎ
こんにちは。こどもプラス諏訪です。
もう2月も終わりに近づいてきました。来週から3月になるなんて月日が過ぎるのは早いですね。
卒園、卒業シーズンになりますが、体調を崩さないようにお気をつけください。
今回、ご紹介する工作は「ジャンプうさぎ」です。
1つの紙コップに切れ目を入れ、2本繋げた輪ゴムを引っかけます。
輪ゴムのついたコップを下のコップと重ね、手を離すとうさぎがとぶ仕組みになっています。
Mさん作
Sさんの作
Nさん作
Hさん作
「違う動物がいい!」と言って可愛い犬を作ってくれるお子さんもいらっしゃいました。
なかなか飛ばすのが難しいうさぎ。高く飛ばすためにはどうすれば…?
「1・2・3で手を離すよ!せーの!1・2・3!!」
「下のコップを持ってやると飛びやすい!」
と様々な方法で飛ばして遊びました。
みなさんもぜひ作ってみて下さい!
気になる方はぜひ見学に来てください。
お気軽にご連絡下さい!見学等も行っております!
受付時間:平日10:00~18:00 土曜日8:00~16:00 (定休日・日曜日、祝日)
TEL:0266-78-8850
FAX:0266-78-8801
Mail:suwa-plus@ayame-fukusi.com

計算ジャンケン
こんにちは。こどもプラス諏訪です。
本日は準備体操で行っている「計算ジャンケン」をご紹介致します。
グーは1点、チョキは2点、パーは5点、と点数を決めます。
10点、20点、50点と数を大きくしても盛り上がります。
リーダーの「ジャンケン…ポン!」の掛け声に合わせて出します。
リーダーと自分が出したものを足した数を答えます。
引き算で行う時は大きい数から小さい数を引きます。
ここでは、見る力と理解力が養われます。
ジャーンケーン
ポン!!
「2点ー!」「6点ー!!」
今日は両手で出して4つ足すこともしました。
少し難しかったかな?
またやろうね。
気になる方はぜひ見学に来てください。
お気軽にご連絡下さい!見学等も行っております!
受付時間:平日10:00~18:00 土曜日8:00~16:00 (定休日・日曜日、祝日)
TEL:0266-78-8850
FAX:0266-78-8801
Mail:suwa-plus@ayame-fukusi.com

バレンタイン工作
こんにちは。こどもプラス諏訪です!
今日は風は冷たかったですが、暖かい日になりましたね。
もう春を待つばかりですかね…?
今回、ご紹介する工作は「バレンタイン工作」です。
見た目はまるでハートのチョコのようですよね。
家に飾ってもよし!家族にありがとうの気持ちを込めてあげるのもよし!
ハートの中身は、毛糸、花紙、おかずカップを使用しており、何を使うかはお子さんにお任せしています。
手先を使って毛糸や花紙を丸めたり、周りに絵を描いて自分のイメージを表現したりして素敵な作品が完成しました!
少し遅めのバレンタインでしたが、皆さんも作って気持ちを伝えてみたらいかがですか?
気になる方はぜひ見学に来てください。
お気軽にご連絡下さい!見学等も行っております!
受付時間:平日10:00~18:00 土曜日8:00~16:00 (定休日・日曜日、祝日)
TEL:0266-78-8850
FAX:0266-78-8801
Mail:suwa-plus@ayame-fukusi.com

平成30年度アンケート結果を開示します。
平成30年度に実施いたしました保護者アンケート結果です。
貴重なご意見を頂き、ありがとうございました。
頂いたお声、アドバイスを基に、今後もより良い教室づくりを行ってまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
こどもプラス諏訪 職員一同
