いもむしボール運び

2017-10-11

こんにちは、こどもプラス諏訪です。

今日は暖かいですね、上着要らずです。

しかし、週末は又寒くなるみたいなので体調管理お気をつけ下さい。

 

 

 

さて、今日は「いもむしボール運び」をご紹介します。

 

 

 

いもむしボール運びとは、膝の間に大小どちらかのボールを挟み、

いもむし歩き(体育座りのような姿勢で手とお尻を擦って進みます)で進んで行きます。

ゴール地点には籠が置いてあり、その中に足を使ってボールを入れるという、

運動遊びです。

 

 

 

この運動で身体を支える支持力

足でボールを挟み籠に入れるコントロール力、籠との距離を測る空間認知力が養われます。

 

 

ボールの大きさは子ども達それぞれ選んでもらいます。

 

 

 

ボールを挟み、よいしょ、よいしょ…

 

 

 

 

上手に進めています!

途中でボールを落としてしまっても、又その地点からスタートしても大丈夫!

頑張れ~!

 

 

ゴールが見えてきて足でボールを持ち直し、…シュート!

 

 

 

 

 

入った~!ゴール!見事です!

 

 

このゴールは少し難易度が高いので失敗してしまう子が

居ましたが、あきらめずチャレンジしてくれました!

頑張ったね!

 

 

気になる方はぜひ見学に来て下さい。

ぜひお気軽にご連絡下さい!見学等も行っております!
受付時間:平日10:00~18:00 土曜日8:00~16:00  (定休日・日曜日、祝日)
TEL:   0266-78-8850
FAX:  0266-78-8801
Mail:   suwa-plus@ayame-fukusi.com

資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号0266-78-8850 受付時間 平日9~18時 日曜定休日