紙コップうさぎロケット
こんにちは、こどもプラス諏訪です。
連休は比較的暖かくて過ごしやすかったですね、洗濯物も良く乾きました。
さて、土曜日、教室では工作を行いました。
「紙コップうさぎロケット」!
見本です。
用意する物
紙コップ2つ、輪ゴム2つ、ハサミ
作り方
紙コップの片方に4カ所5mm程の切れ込みを入れまして、
輪ゴムを繋げて、紙コップの切れ込みに入れて完成です。
色を塗ったり、絵を描いたり、折り紙で耳をつけたりすると可愛らしくできるかと思います。
遊び方
ゴムの付いた紙コップをもう一つの方に乗せて沈め、手を離します。
するとピョンッとまるでうさぎの様に飛び跳ねます♪
先ずは色塗りから!
皆真剣に塗っていますね!
Sくんの作品がこちら↓
S君はいつもかっこいい絵を描いてくれます!
土台の「ゴー」の文字、まさにロケットにはぴったりですね!
N君↓
上手に塗れたね!
茶色、緑、青、黄色…いろんな色で個性的ですね!
K君↓
K君は職員に絵を描いてもらって色塗りをしました!
上手!今人気のアニメのキャラですね!
色塗りを終えたら、ハサミで上手に切れ込みを入れて、
輪ゴムを取り付けて完成☆
紙コップを切るのは少し硬かったりと難しいので、
保護者様がお手伝いして頂くといいかもしれません。
完成すると、皆夢中で跳ねさせて遊んでいました。
上手く飛ぶと皆から「お~!」と歓声が上がりました。
簡単にできますので、是非ご家庭でも作ってみて下さい。
次は何を作ろうか^^?
気になる方はぜひ見学に来て下さい。
ぜひお気軽にご連絡下さい!見学等も行っております!
受付時間:平日10:00~18:00 土曜日8:00~16:00 (定休日・日曜日、祝日)
TEL: 0266-78-8850
FAX: 0266-78-8801
Mail: suwa-plus@ayame-fukusi.com
