うつ伏せレスキュー隊
2017-09-25
こんにちは、こどもプラス諏訪です。
今日は比較的暖かいですね。
洗濯物もよく乾きそうです(^o^)
さて、今日は「うつ伏せレスキュー隊」という運動遊びをご紹介します。
うつ伏せレスキュー隊とは、
ロープを引き、片方を職員が持ち、
まるで消防隊のレスキュー隊のようにロープを手繰り寄せて進んでいくという運動遊びです。
この運動はロープを自分の方に引き、身体を引きつける懸垂力が養われます。
鉄棒の逆上がりなどにも必要とされる力です。
うつ伏せレスキュー隊の様子です。
上手にロープを手繰り寄せています!
皆この運動は楽しかったみたいで、とても真剣にやっていました。
お手本で、背の高い男性職員がレスキュー隊となり、
女性職員がロープを持っていたのですが、
ヘルプ無しでできたので、持つ側もそんなに力はいらないかと思いますので、
ご自宅でもやってみると楽しいかもしれません。
気になる方はぜひ見学に来て下さい。
ぜひお気軽にご連絡下さい!見学等も行っております!
受付時間:平日10:00~18:00 土曜日8:00~16:00 (定休日・日曜日、祝日)
TEL: 0266-78-8850
FAX: 0266-78-8801
Mail: suwa-plus@ayame-fukusi.com
